ラスベガス旅行記 ー散歩 バス、シルクドソレイユ、ラスベガスサイン、コンテナパーク、フリーモントストリート、ダウンタウンー

ラスベガス編

ラスベガスはラスベガス・ストリップにホテルや観光名所が集まっているので散歩に最適です。夜もネオンが明るく人も多いのでメイン通りは楽しく歩けます。あまり暗い小道はおすすめできません。あくまで海外なので、スリにはご注意ください!

ホテルがどれも大きいので通り抜けるのに5~10分かかります。ホテル内も趣向を凝らしているので、見て回ると迷子になって30分ほど出口を探してうろうろすることも・・・。お気を付けください!

●シルクド・ソレイユ

ラスベガスを言えば夜のSHOW!!

いろんなホテルで毎晩のように開催されています。英語でストーリーが進むショーは難しいですが、 シルクドソレイユは英語が聞き取れなくても全く問題なく楽しめました。NGMグランドホテルの案内表示に従って進んだ先に会場がありますが、ホテル内をかなり歩きます。会場に入るのにも並びます。時間に余裕をもって行きましょう。早めに会場に入っても、会場前に演者がステージや客席に出てきて、とても盛り上がっています。

??????

今回、没入感を味わうために最前2列目、中央の席を取りました。椅子は座り心地がよくスピーカーがついていました。手を伸ばしたらステージの役者に触れそうな距離感でした。迫力満点!物語に引き込まれました!

しかし、ステージ外で行われているワイヤーアクションなどは自分のすぐ真上・真横で行われているので見えていません…。全体を見たい方は後方がおすすめです。

同じく、ブルーマンもコントばかりなのでとても面白かったです。こちらはルクソールホテルのスフィンクスの近くに会場があります。荷物を預けるロッカーがありますので、大きい荷物の方はご利用ください。

こちらも前のほうの座席を取りました。ブルーマンは前方座席にはカッパが配られます。汚れたくない方は絶対に着ましょう。海外の方はリアクションが良いので合わせて盛り上がれます!

●バス

ラスベガスはどこもホテルが大きいので歩くと相当な距離と時間が必要になります。南北にバスが走っているので目的地が明確な場合は利用してみてはいかがでしょうか。

RideRTC公式HP

Just a moment...
2023年7月時点

RTC TRANSIT PASSは「3day $20」を購入。

チケットを買える場所や買い方、バスの乗り方は細かくまとめていらっしゃる方のページ参照。

アプリがあるので便利です。

2階建てバスの1階は、なるべく運転手さんの近くにいましたが、立ちっぱなしで、混雑していてスリが怖かったです。。。

2階は空いていましたが、私たちの真裏に座られると何か取られそうで怖い。家族連れや団体の近く、もしくはカメラに映る範囲で乗ることをおすすめします。

15分~20分間隔と記載されていますが、来ない時は本当に待ちます。笑

??????

●ジップライン  SLOTZILLA

ダウンタウンにあるジップラインに乗りました!路上のチケット売り場にてチケットを購入します。

当時スーパーマンは$75でした。空いてるのですぐ乗るか?と聞かれました。混んでる場合は時間指定があるようです。

oppo_0

チケットを購入したら発射台下の集合場所へ。牢屋のようなエレベーターで4階に上ります。

まずは荷物をまとめて渡します。乗る場所と降りる場所が離れているので、荷物も専用の袋に入れられて一緒に吊られて滑空します。手荷物は少なめで行くのがおすすめです。

ヘルメットを着けて、安全帯を付けて、飛び出すシャッターの前のマットレスに寝ころびます。マットレスが上昇し、スタッフさんが手際よく安全帯を引っかけていきます。

準備が終わったらシャッターが開きます。なかなかの高さで結構遠くまで見渡せた記憶があります。 最終のチェックが終わったら、マットレスが降下します。宙づりで待ってる間が一番ドキドキする!

3.2.1.GO!で飛び出します。すぐにLEDビジョンの屋根の中に入りますので、外の景色を見れるのは一瞬だけです。高いですが距離が500mと長いので、しだいに慣れていきます。体重差で相方さんとはすぐに3m以上離れました。笑

終点直前で滑車に連結するのですが、勢いが足りず、、、私は1mほど手前で止まってしまったので手足をバタバタしてなんとか連結しました。降りるときは金具を素早く外してくださるので一瞬です。

高いところが好きな方、ラスベガスで暇ができた方、一度体験されてはいかがでしょうか。日中は閑静なので、おすすめは夜です!ネオンやLEDビジョンで煌びやかで、人も賑わっている中飛べます!

Official Site of the SlotZilla Zip Line in Downtown Las Vegas
Looking for one of the best family-friendly Vegas attractions? Take a thrilling ride over the downtown crowds on the Slo...

●ジェットコースター

ニューヨークニューヨークにあるジェットコースターに乗りました。

カウンターでチケットを買います。足元の矢印に従って進めと言われます。カジノを抜けて矢印をたどった先にコインロッカーがありました。ロッカーに荷物を預けて、ジェットコースターの乗り口へ。。

意外と普通のジェットコースターです。座席も普通、長さも2分程度、高さも見たままです。私的にはあまり怖くなく観光用という感じでした。スリルを求めるのであればタワーのほうに行くべきです!

New York-New York Hotel & Casino

●コンテナパーク

ダウンタウンの少し歩いた先にコンテナパークがあります。

積み重なったコンテナの中に雑貨屋やカフェや洋服屋などお店が入っていたり、事務所を構えられていたり…公園の遊具もコンテナで出来ていました!

コンテナパークまでの道にもウォールアートや、かわいい装飾がありました。もし日中の時間が空いた場合はお散歩にいかがでしょうか。

●ラスベガスサイン

南のほうに行くと「Welcome to LV sign」というバス停があります。ここでは道路の中央分離帯に大きな看板があります!昼も青空とバランスが良く、夜はネオンでキレイです!残念ながら、帰りのバス停が近くなく、少し歩きました…道は暗く、人通りも少ないので夜は十分お気をつけください。

ラスベガスサインの近くにハーレーダビッドソンのお店があります。バスを待っている間に、かっこいいバイクにまたがって写真撮ってました。

以上、おすすめスポットのご紹介でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました