メキシコ編 メキシコ旅行記 ーパン屋、地下鉄、テオティワカン、パンダエキスプレスー 今日は朝から水が出ました!初日に使い方を聞いていたので、洗濯機を回しました。乾燥機まで付いているのはありがたいです。アパートの目の前にパン屋さんがありました。朝から日本人が指差しで購入するのを優しくご対応くださいました。アパートに戻り、朝ご... 2024.08.22 メキシコ編
メキシコ編 メキシコ旅行記 ー断水、スタバ、レフォルマ通り、国立人類学博物館、チャプルテペク城ー この日はなんと朝から水が出ない!!管理人さんに問い合わせたところ水不足が発生しているよう。メキシコの建物の上には貯水タンクがあります。このアパートでは、おそらく枯渇したようです。手持ちの水でなんとか身支度を整えて出発。マンション9階からの景... 2023.11.13 メキシコ編
メキシコ編 メキシコ旅行記 ーヴァスコンセロス図書館、メトロポリタン大聖堂、ソカロ、市場ー 朝ごはんもハバナカフェに行きました。メニューを翻訳して、サンドイッチの欄に「ミラノ風ケーキ」を発見、きっとチーズケーキだ、と想像してちょっと高いなと思いつつ注文しました。届いたのは……ミラノ風(Milanesa)とは鶏胸肉の揚げ物、ケーキと... 2023.11.13 メキシコ編
メキシコ編 メキシコ旅行記 メキシコ到着!マリーゴールドにテンションUP!無事、成田空港からメキシコシティ国際空港へ。日本からの便はANAなので、食事も安定の美味しさでした。空から見るメキシコシティは赤かったです!到着後、空港を出て道路を渡ったところのUberタクシー... 2023.11.12 メキシコ編
メキシコ編 メキシコ旅行記 ー服装・持ち物ー 持っていって良かったものeSIM日本で事前契約していく事をおすすめします!到着から直ぐに、ロストバゲージの問い合わせ、ホテルへの移動、チェックインで現地の方とのコミュニケーションを必要とします。英語もスペイン語も分からない私たちには翻訳アプ... 2023.11.11 メキシコ編
メキシコ編 メキシコ旅行記 ー死者の日に向けて旅の準備ー 今回は死者の日のメキシコに向けて旅行を計画しました。旅の目的メキシコシティの死者の日パレード映画「007 スペクター」によって始まったパレード。コロナ制限が開けて初めてのパレード。毎年10月末~11月頭の土曜日に開催されます。開催日程は直前... 2023.11.09 メキシコ編
ラスベガス編 ラスベガス旅行記 ー散歩 バス、シルクドソレイユ、ラスベガスサイン、コンテナパーク、フリーモントストリート、ダウンタウンー ラスベガスはラスベガス・ストリップにホテルや観光名所が集まっているので散歩に最適です。夜もネオンが明るく人も多いのでメイン通りは楽しく歩けます。あまり暗い小道はおすすめできません。あくまで海外なので、スリにはご注意ください!ホテルがどれも大... 2023.01.31 ラスベガス編
ラスベガス編 ラスベガス旅行記 ーゴールデンサークル ダイナソートラック、グランドキャニオン、ルート66ー 12:00 昼飯私たちがアンテロープキャニオンを観光中にヤマピーがお昼を買ってくれていました。タコライスとトルティーヤです。車の中で美味しくいただきました。12:30 Navajo Moenave Dinosaur Tracksこちらの場所... 2023.01.31 ラスベガス編
ラスベガス編 ラスベガス旅行記 ーゴールデンサークル、ホースシューベンド、アンテロープキャニオンー 早朝出発で有名な観光スポットを巡る日帰りツアー!これはお得とVeltraで予約しました!2:00 ルクソールホテルで待ち合わせ 間違えて飛行機到着翌日に予約してしまったため、時差ボケでほぼ寝てないまま待ち合わせ場所へ。 真夜中ですが、ルクソ... 2023.01.31 ラスベガス編
ラスベガス編 ラスベガス旅行記 ー持ち物・服装ー 日本から持って行ってよかったもの・折りたたみケトルラスベガスのホテルにはケトルは付属していません。フロントに連絡すればお湯がもらえるのかも… ですが、英語しゃべれない、朝食もついてない、そんな私は何か飲みたかったら買うしかない…。なら、持っ... 2023.01.31 ラスベガス編